川越市剣道連盟婦人部

  昭和58年発足、今日まで川越武道館剣道場を稽古場とし、毎週土曜日朝10時より正午まで稽古をつづけています。
  教士3名、荻田芳信、石坂光司、東風平三十四、赤城竹男各先生方のご指導を頂いております。
   20才代~70才以上の幅広い年齢層の中で、「勇気」「夢」を持って頑張っています。
  剣道を中断している方、又は、剣道を始めてみたい方、興味のある方はご連絡下さい、初めての方でも
  大丈夫です、是非ご連絡下さい。
                            
   婦人部 部長 中西絹江(連絡先049‐235‐9875)
                 
                  
川越武道館
〒350-0053 埼玉県川越市郭町 2-30-1
                 ℡ 049-224-7220(武道館事務所)火曜日休館 AM8:00~PM8:30


         改装後の川越武道館が稽古場所、冷暖房完備です。
2024年1月更新!
平成27年

 4月12日(
 御指導頂いている「水野仁」先生の傘寿と記念誌を祝う会、が川越市剣道連盟主催により川越プリンスホテルに於いて開催されました、
 遠くは福島県棚倉町、又、埼玉県全域より198名の先生方が出席されました、そんな中、私たち婦人部も余興に「創作ダンス」を披露いたしました。

 創作ダンスは旭町剣友会の「川村先生(女子)にご指導いただきました、当日は川越祭囃子の後に続いての余興となりました、水野先生はじめ
 皆様方の評判も上々で一安心いたしました。

 上の写真は終了後会場外での集合写真とフィナーレでの写真です、今年もがんばります。

 


  あけましておめでとうございます

   本年も宜しくお願い申し上げます。(28年1月)
   年が明けてはじめての稽古会が川越武道館剣道場で開催されました、、、昨年中ごろから武道館が閉鎖されるとのことで落ち着かない日々でした、
   とりあえず閉鎖は1年延期になり 来年も初稽古はこの場所で行えるようです、、ともあれ、今年も健康に気をつけ、又家庭の生活もおろそかにせず、
   頑張りたいと、それぞれ今年の抱負を胸に挑んだ初稽古でした。
    残念ながら全員参加とは行きませんでした、昨年は新しい仲間も増えました、剣道に興味のある方は「ゼヒ」ご参加ください、見学はいつでもご自由にどうぞ。

  左の写真は竹刀に想いを籠め私たちだけで一枚、右側は先生方との記念写真です。

 5月14日(土)愛知県にて「七段」合格!

 中西絹江、、、、、又さらに頑張ります。

平成28年6月

 剣道昇段者報告です。

 5月14日(土)愛知県で開催された六段・七段の審査会に於いて当会所属の2名がそれぞれ六段と七段に合格いたしました。

 これで七段が1名、六段が2名、さらに五段は5名となり高段者が多数を占める会となりました。
 又ほかの会員も次段昇段を目標に日々稽古に励んでいます。
 *これから剣道を始めてみたい方、また経験者でもブランクがありまた再開したい方、、、ゼヒ仲間にお入りください、お待ちいたします。



     お知らせ!

   只今婦人部では"女性部員を募集しています"  

                             初心者でも大丈夫です。

    通常の稽古内容  日本剣道形 

     基本打ち・応じ技(応用技)・ 地稽古等

   *特に日本剣道形は毎回時間を割いて丁寧に指導していただいております。
 稽古の参加に関しては女性に限らず男性も大歓迎です。
 見学、体験に是非来てみてください。

   土曜日の午前中 一緒に汗を流してみませんか?。


2022年 令和4年
  令和4年1月8日(土) 川越市剣道連盟婦人部初稽古
  新年あけましておめでとうございます。
  今年もよろしくお願いいたします。
   これから剣道を始めてみたいと思っているあなた
  子育てがひと段落し、剣道を再開しようと思っているあなた。  ぜひ見学に来てみませんか?
  
熱心な指導陣が、ていねいに指導します。   お問い合わせ 中西(049-235-9875)
  婦人部初稽古後の記念写真、マスクを外して撮りました。
  通常の稽古メニューは準備運動後、基本素振り・ 形の稽古 ・面を着けての基本打突、

  廻り稽古等多彩です、10時から12時までが稽古時間です。

  令和4年7月(土) 

  暑さ厳しい中 参加者で集合写真を一枚、

 この後日本剣道形と剣道基本技、

 そして稽古、、、

 

 


2023年 令和5年1月

 1月14日(土)
 今年二回目の稽古会開催、

 前日まで1月とは思えないほどの暖かい日和でした
 ひさしぶりに小雨が降って乾燥状態が癒された感がある土曜日となりました、

 コロナ感染とインフルエンザも流行している中でのお湿りでもあり、

 治まってほしいと願うばかりです、

 記念写真撮影後、毎回行う日本剣道形の稽古が行われました。

 その後、面なしの基本技、面をつけての基本技、稽古を行い正午に解散 いたしました。

  令和5年1月(水) 

  1月18日(水)参加者で写真を一枚、

 此方は毎週水曜日に稽古を行っています、風邪や体調不良のため参加者が少なく

 少し寂しいですが基本を重点的に稽古を行いました。

  * 2023年現在、七段2名・六段2名等 多くの会員が高段者です、更に基本の稽古を目指しています。

 



 

■稽古場所

■稽古日、時間

■参加資格

■申込等

■集合写真

■稽古等

■日本剣道形

■スナップショット

■近辺案内

■本丸御殿

■博物館

リンク 

全日本剣道連盟

埼玉県剣道連盟

川越市剣道連盟

川越市剣道連盟

稽古場所
稽古日、時間
川越武道館 〒350−0053 埼玉県川越市郭町 2-30-1

  049-224-7220(武道館事務所)火曜日休館

日本剣道形の稽古
2020年
2019年
29年1月7日
過去の写真(本丸御殿前)
毎週土曜日 朝10時より正午
 4月28日 基本打ちのスナップショット、  上段・中段の構え合成写真。 
 令和5年11月19日 川越市総合運動公園サブアリーナで開催された大会に於いて日本剣道形を行いました。

 毎週の形稽古、更に稽古を重ねての披露となり素晴らしい剣道形の演武となりました。

 打太刀 錬士六段 鈴木栄子

 仕太刀    六段 笠原明子      写真はクリックで少し拡大します。

 令和6年1月  集合写真後 日本剣道形 のスナップショット